ミュージック スクール・スタジオ | JR山手線目白駅徒歩2分

S.Momoka & S.Karin

佐藤百香 & 澤村果林

佐藤百香 & 澤村果林

Profile

佐藤百香 & 澤村果林 ( さとう ももか & さわむら かりん )

佐藤百香
ピアノ/リトミック
都立総合芸術高校 音楽科卒業。上野学園大学ピアノ演奏家コース卒業。
ピアノを田中美千子、武田美和子、田中照子、川辺千香子、長松谷幸生に師事。ソルフェージュを赤塚由紀に師事。在学時、現代音楽を中心に演奏する合唱団「女声合唱団暁」と「混声合唱団空(くう)」に所属し、多方面から音楽を学ぶ。
現在、子どもから大人まで幅広い世代のピアノ指導にあたる。

澤村果林
ピアノ/ソルフェージュ・楽典/リトミック
5歳よりピアノを始め、東京都立総合芸術高校、桐朋学園大学を卒業。その後渡仏し、パリ地方音楽院コンサーティスト課程を修了。MusicAlp、ニース、ナンシー等様々なアカデミーで研鑽を積み、推薦によりコンサートに出演。これまでにピアノを木曽田裕子、阿部美果子、Billy Eidi各氏に師事。二台ピアノを斎木隆氏、高田匡隆氏、室内楽をPascal Le Corre氏に師事。帰国後、後進の指導に取り組むとともに、ソロ・伴奏など演奏活動をおこなっている。メジロピアノ教室主宰。

Message

メッセージ

ホームページをご覧頂きありがとうございます!リトミック教育について、名前は聞いたことあるけど、実際にどんなことをするのか気になる方も多いと思います。聞こえてくる音に合わせ体を動かすことでリズム感、音感、運動能力の向上が期待される他、楽器や道具を使って創意工夫することで、考える力を養います。また、同年代の子ども達と一緒にレッスンを受けることで、協調性を学ぶことが出来ます。リトミックは楽譜が読めなくても、ご自宅に楽器がなくてもすぐに始められます。私達講師も幼少期にリトミック教育を受け、音楽と共に成長して参りました。
ぜひ体験レッスンにお越しください♪

  • レッスン内容
    ■内容
    リトミック専門の講師による生演奏のピアノに合わせて、全身を動かして楽しく遊びます。音楽と触れ合いながら、さまざまな表現を引き出し、心を豊かにしていきます。
    ■コース
    ①:3歳児(3歳児のお子様と保護者様の6組まで)
    ②:4〜5歳児(4〜5歳児のお子様と保護者様の6組まで)
  • 時間
    ■時間
    3歳児コース:毎月第1火曜日と第3火曜日の10:15〜10:45(祝日の場合は他の火曜日に振替※)
    4〜5歳児コース:毎月第1火曜日と第3火曜日の11:00〜11:30(祝日の場合は他の火曜日に振替※)
    ■2025年の開催日
    3月4日(火)、3月18日(火)、4月1日(火)、4月15日(火)、※5月13日(火)、5月20日(火)、6月3日(火)、6月17日(火)、7月1日(火)、7月15日(火)、8月5日(火)、8月19日(火)、9月2日(火)、9月16日(火)、10月7日(火)、10月21日(火)、11月4日(火)、11月18日(火)、12月2日(火)、12月16日(火)
  • 初回
    子供様お一人(体験レッスン):1,500円(税込)/1回30分
  • 通常料金
    子供様お一人:3,000円(税込)/1回30分
  • 決済方法現金のみ

この講師でレッスンを予約する

ご予約前に「レッスンの流れとキャンセル・ポリシー」をご確認ください。

070-8929-1104

受付時間 / 午前 9:00 - 22:00

出られない時がございますのでご了承ください

レッスンの流れとキャンセル・ポリシー

■初回レッスンについて

1. 初回レッスンの申し込み
MLH(エムラボ・ハッチ)に電話かメールでお申し込みください。 その際、「教わりたいこと(声楽・ピアノ・チェンバロなど)」「希望日時」「音楽経験」「希望する担当講師」「希望するレッスン内容」など、簡単に質問させていただきます。 担当講師と予定を調整の上、レッスン日時を決定し、改めて電話かメールでご連絡いたします。
2. 初回レッスン当日
お伝えしたレッスン日時に、MLH(エムラボ・ハッチ)にお越しください。 担当講師がレッスン室へご案内します。 担当講師とレッスン内容を相談の上、受講してください。
3. 初回レッスン料
初回レッスン料は、体験レッスンとして、担当講師が定めた通常レッスン料の半額となります。 レッスン料は、担当講師の定める方法で、レッスンの時間内に担当講師にお支払いください。
4. 次回以降のレッスンの決め方
初回レッスンを受け、次回レッスンを希望する場合は、担当講師と相談し、次回以降のレッスン日時を決めてください。
5. 担当講師の変更
初回レッスンの後、担当講師を変更したい場合、もしくは複数の講師に教わりたい場合は、担当講師にお伝えの上、MLH(エムラボ・ハッチ)に電話かメールでご相談ください。
6. 初回レッスンの回数制限
初回レッスンは、生徒1人につき1回限りです。 初回レッスンの後、担当講師を変更した場合や、複数の講師に習う場合、初回レッスンは適用されず、通常レッスンとして扱われます。


■通常レッスンについて

1. 通常レッスン日時の決め方
初回レッスンの後、担当講師と相談し、次回以降のレッスン日時を決めてください。
2. 通常レッスン当日
担当講師と生徒とで決めたレッスン日時に、MLH(エムラボ・ハッチ)にお越しください。
担当講師がレッスン室へご案内します。
担当講師とレッスン内容を相談の上、受講してください。
3. 通常レッスン料
担当講師が定めた通常レッスン料となります。
レッスン料は、担当講師の定める方法で、レッスンの時間内に担当講師にお支払いください。
4. 次回以降のレッスンの決め方
通常レッスンを受け、次回レッスンを希望する場合は、担当講師と相談し、次回以降のレッスン日時を決めてください。
5. 担当講師の変更
通常レッスンの後、担当講師を変更したい場合、もしくは複数の講師に教わりたい場合は、担当講師にお伝えの上、MLH(エムラボ・ハッチ)に電話かメールでご相談ください。


■キャンセル・ポリシー

1. 生徒が止むを得ずレッスンをキャンセルする場合
MLH(エムラボ・ハッチ)に電話かメールで連絡してください。
2. キャンセル料
レッスン開始時間の24時間以内に、生徒が止むを得ずレッスン(体験レッスン・通常レッスン)をキャンセルする場合、
担当講師が定めたレッスン料の全額をお支払いください。 ただし、1ヶ月以内に、他の日時にレッスンを振り替えることができる場合は、キャンセル料は発生せず、今回のスタジオ使用料(A・B・C・Dスタジオ:800円、Sスタジオ:1,200円)のみをお支払いください。 今回のスタジオ使用料のお支払いは、次回のレッスンの際に、担当講師に次回レッスン料に上乗せして、直接お支払いください。 尚、振り替えることのできる回数は、1レッスンにつき、1回限りといたします。キャンセルが頻繁な方は、ご相談させていただくことがあります。
レッスン開始時間の72時間以内に、生徒が止むを得ずレッスン(体験レッスン・通常レッスン)をキャンセルする場合、
担当講師が定めたレッスン料の半額をお支払いください。 ただし、1ヶ月以内に、他の日時にレッスンを振り替えることができる場合は、キャンセル料は発生せず、今回のスタジオ使用料(A・B・C・Dスタジオ:800円、Sスタジオ:1,200円)のみをお支払いください。 今回のスタジオ使用料のお支払いは、次回のレッスンの際に、担当講師に次回レッスン料に上乗せして、直接お支払いください。尚、振り替えることのできる回数は、1レッスンにつき、1回限りといたします。キャンセルが頻繁な方は、ご相談させていただくことがあります。
生徒が当日、無断で欠席をした場合、
担当講師が定めたレッスン料の全額をお支払いください。振り替えレッスンを受けることはできません。

振り替えをすることができなかったレッスン(体験レッスン・通常レッスン)のキャンセル料、また当日、無断欠席した場合のお支払いは、
1週間以内にMLH(エムラボ・ハッチ)の指定する銀行口座にお支払いください。 未納が何度か続いた場合、ご利用できなくなることがあります。

◆キャンセル料は、以下の銀行口座に振り込んでください。

銀行名:GMOあおぞらネット銀行(銀行コード0310)
支店名:法人第二営業部(102)
科目:普通預金
口座番号:2062300
口座名義:(株)ターンオンラボ

お振込の際の氏名欄は「フルネーム+レッスン日」をご記入お願いします。
例:「目白太郎 07/22」
氏名欄に上記が入らない場合は、お名前のみで結構です。

3.講師が止むを得ず講師がレッスンをキャンセルする場合
レッスンは延期させていただき、改めて、レッスン日時を調整させていただきます。


よくある質問(FAQ)

■レッスンについて

Q1. 初心者でも大丈夫ですか?
A. もちろんです!MLH(エムラボ・ハッチ)では、初心者の方も安心して楽しめるカリキュラムをご用意しています。楽譜がまったく読めない方、これまで歌を歌った経験のない方、また楽器を一度も触ったことがない方でも大丈夫です。一から丁寧にサポートしますので、どうぞお気軽に体験レッスンにお申し込みください。

Q2. どのくらいの年齢層が通っていますか?
A. リトミック・コースがありますので、小さなお子さま(0歳)からシニアの方まで、幅広い年齢層の方が通われています。年齢や経験に関係なく、どなたでも楽しめるレッスンをご用意しています。

Q3. 見学や体験レッスンは可能ですか?
A. はい、開放的なラウンジがありますので、レッスンの雰囲気や教室の設備をご覧いただけます。また、体験レッスンは随時受け付けています。お日にちや講師の希望など、お気軽にお問い合わせください。

Q4. 楽器を持っていないのですが、レッスンを受けられますか?
A. はい、レッスンはMLH(エムラボ・ハッチ)の楽器をお使いいただけます。また、ご自宅での練習用に楽器購入を検討される場合は、講師が最適な楽器選びをサポートいたします。

Q5. プロ志向のレッスン内容はどのようなものですか?
A. プロ志向の方には、音大受験対策やコンクール準備、ステージングの指導など、個別の目標に合わせた本格的な指導を行います。担当講師と相談しながら、あなたに合ったプランを一緒に作り上げます。

Q6. レッスンの回数は、月に何回か決まっていますか?
A. レッスンの回数や日時に指定はありません。あなたのご要望に応じて、レッスンの日時や回数を、担当講師と相談して決めていくシステムです。1回ずつ、日時を決めていただく方法でもよろしいですし、毎週固定で、曜日と時間を決めていただく方法でも大丈夫です。ただし、MLH(エムラボ・ハッチ)の講師陣は、みなさん、現役のプロの音楽家ですので、ご予定が合わない場合がございます。その点は、ご了承ください。その代わり、しっかりレッスンさせていただきます。

Q7. レッスン日時の変更はできますか?
A. はい、レッスン日時の変更は可能です。変更をご希望の場合は、担当講師とスケジュールを調整して、振り替えレッスンの日時を決めさせていただきます。原則として、レッスン開始時間の72時間前(2日前)までにご連絡をお願いいたします。それ以降の変更については、キャンセル料がかかる場合がございますので、ご了承ください。

Q8. レッスンをキャンセルした場合、振り替えレッスンは受けられますか?
A. 事前にご連絡いただければ、1ヶ月以内でしたら振り替えレッスンをご案内いたします。ただし、当日の無断欠席については振り替えはできませんので、あらかじめご注意ください。

Q9. レッスン料の支払い方法は?
A. レッスン料のお支払いは、レッスン時間内に担当講師へ直接お支払いください。担当講師が定める決済方法は、ホームページの担当講師のページに記載してあります。

Q10. 複数の先生や複数のコースで教わることはできますか?
A. はい、複数の先生や複数のコースで教わることも可能です。たとえば、声楽とピアノをそれぞれ教わることもできますし、声楽の講師2人にそれぞれ教わることもできます。また個人レッスンの他に、アンサンブルで習うこともできます。MLH(エムラボ・ハッチ)主催のワークショップなども開催しますので、そちらも是非ご参加ください。

Q11. レッスンを受講するのに入会金はかかりますか?
A. いいえ、レッスンを受講するために、入会金はかかりません。しかし、MLH(エムラボ・ハッチ)の会員に登録すると、様々な特典があります。



■会員について

Q12. 会員になる特典は何ですか?
A. MLH(エムラボ・ハッチ)の会員に登録すると、スタジオをレンタルする時に、会員料金(割引金額)でご利用になれます。また、MLH(エムラボ・ハッチ)主催イベントに、優先的に参加することができます。そして、MLH(エムラボ・ハッチ)が提供する情報やプログラムを、優先的にご案内させていただきます。入会金は10,000円を頂戴しております。会員は、会員資格を取り消されない限り、永久的に会員資格を継続することができます。

Q13. スタジオは個人練習で利用できますか?
A. はい、スタジオはレッスンやイベントで使用していない場合、個人練習でもご利用いただけます。事前予約制となりますので、スタジオ予約システム「レゼルバ」で空き時間をご確認ください。尚、MLH(エムラボ・ハッチ)の会員に登録すると、会員料金(割引金額)でスタジオをご利用になれます。会員でない場合は、ビジター料金となります。

Q14. スタジオ予約システムの会員とMLH(エムラボ・ハッチ)の会員は違いますか?
A. はい、スタジオ予約システム「レゼルバ」の会員と、MLH(エムラボ・ハッチ)の会員は違います。スタジオ予約システム「レゼルバ」の会員に登録すると、次回以降の予約で、入力の手間が省けて便利です。また、予約履歴の確認やキャンセルもできます。ただし、会員に登録しなくても、ゲストとして予約することもできます。その場合、必要事項を入力していただきます。一方、MLH(エムラボ・ハッチ)の会員は、特典が付きます。会員に登録すると、スタジオをレンタルする時に、会員料金(割引金額)でご利用になれます。また、MLH(エムラボ・ハッチ)主催イベントに、優先的に参加することができます。そして、MLH(エムラボ・ハッチ)が提供する情報やプログラムを、優先的にご案内させていただきます。


■その他

Q15. 駐車場や駐輪場はありますか?
A. MLH(エムラボ・ハッチ)には駐車場がありません。近隣にコインパーキングがございます。詳細な場所や料金については、事前にお調べください。また、バイクや自転車は、台数に限りがございますが、MLH(エムラボ・ハッチ)の犬走りスペースに置くことができます。その際、近隣の迷惑にならないように駐車・駐輪してください。

ご不明点がございましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください!