RENTAL SPACE
レンタルスペース
曜日 | 一般 | 会員 |
---|---|---|
平日 | 1,250円(税込)/30分 | 1,100円(税込)/30分 |
土日祝 | 1,350円(税込)/30分 | 1,200円(税込)/30分 |
曜日 | 一般 | 会員 |
---|---|---|
平日 | 850円(税込)/30分 | 700円(税込)/30分 |
土日祝 | 950円(税込)/30分 | 800円(税込)/30分 |
曜日 | 一般 | 会員 |
---|---|---|
平日 | 750円(税込)/30分 | 600円(税込)/30分 |
土日祝 | 850円(税込)/30分 | 700円(税込)/30分 |
Sスタジオのご予約方法
ご予約前に「スタジオの利用規定」を
ご確認ください。
TEL 070-8929-1104
受付時間 / 午前9:00 - 22:00
出られない時がございますので
ご了承ください
- ■Sスタジオのみ、インターネット予約・決済が可能となりました。
- ■スタジオは30分単位でご利用いただけます。
- ■スタジオ使用料はピアノ使用料を含んでいます。(エレクトーンやAスタジオのチェンバロ、その他の備品のご利用を希望される方はご相談ください。)
- ■全館貸切をご希望される場合は、A・B・C・Dスタジオのご予約方法より、お電話かご予約フォームでお申し込みください。
- ■ご予約前に「スタジオの利用規定」を ご確認ください。
A・B・C・Dスタジオのご予約方法
ご予約前に「スタジオの利用規定」を
ご確認ください。
TEL 070-8929-1104
受付時間 / 午前9:00 - 22:00
出られない時がございますので
ご了承ください
- ■スタジオは30分単位でご利用いただけます。
- ■スタジオ使用料はピアノ使用料を含んでいます。(Aスタジオのチェンバロやパソコン機材、その他の備品のご利用を希望される方はご相談ください。)
- ■A・B・C・Dスタジオは、お電話かご予約フォームからお問い合わせください。
- ■ご利用料金のお支払いは、ご利用の際に現金にてお願いいたします。入り口カウンターの上に封筒が用意してありますので、その中に現金を入れ、「お名前」「日時」「スタジオ名」「料金」を記載し、料金箱に入れてください。お釣りのないようお願いいたします。領収書が必要な方は、メールに添付してお送りしますので、封筒にメールアドレスを記載してください。
- ■ご予約前に「スタジオの利用規定」を ご確認ください。
A・B・C・Dスタジオの空き状況
- ◯:空きあり
- △:空きわずか
- ×:空きなし
Sスタジオ




Sスタジオ
- ■使用用途:セッション、アンサンブル、合唱、コンサート、イベント、講座、会議、撮影、配信など
- ■面積:23.53㎡(13.18畳)/可動間仕切オープン時:43.43㎡(25.4畳)
- ■楽器:グランドピアノ、エレクトーン
- ■備品:音響機材(マイク、マイクスタンド、ミキサー、スピーカー、アンプ、ケーブル)、配信機器(カメラ、三脚、マイク、マイクスタンド、オーディオインターフェイス、ケブル、ノートパソコン)、プロジェクター(備え付け)、ホワイトボード、スツールチェア(30脚)、譜面台(5台)、テーブル(4台)
- ■利用時間:7時~24時
曜日 | 一般 | 会員 |
---|---|---|
平日 | 1,250円(税込)/30分 | 1,100円(税込)/30分 |
土日祝 | 1,350円(税込)/30分 | 1,200円(税込)/30分 |
Aスタジオ




Aスタジオ
- ■使用用途:使用用途:アップライトピアノを使用した練習など
- ■面積:13.48㎡(8.32畳)
- ■楽器:アップライトピアノ、チェンバロ(※)
- ■備品:スツールチェア(3脚)、譜面台(2台)、テーブル(1台)
- ■利用時間:7時~24時
- ※ 当スタジオにはチェンバロ・フレンチタイプの二段鍵盤(講師:後藤早恵所蔵)が設置されています。利用については、当教室のレッスン及び生徒の練習を原則としています。希望のある方は別途お問い合わせください。
曜日 | 一般 | 会員 |
---|---|---|
平日 | 850円(税込)/30分 | 700円(税込)/30分 |
土日祝 | 950円(税込)/30分 | 800円(税込)/30分 |
Bスタジオ




Bスタジオ
- ■使用用途:グランドピアノを使用した練習など
- ■面積:8.82㎡(4.77畳)
- ■楽器:グランドピアノ
- ■備品:スツールチェア(3脚)、譜面台(1台)、テーブル(1台)、補助ペダル
- ■利用時間:7時~24時
曜日 | 一般 | 会員 |
---|---|---|
平日 | 850円(税込)/30分 | 700円(税込)/30分 |
土日祝 | 950円(税込)/30分 | 800円(税込)/30分 |
Cスタジオ




Cスタジオ
- ■使用用途:アップライトピアノを使用した練習など
- ■面積:7.35㎡(4.02畳)
- ■楽器:アップライトピアノ
- ■備品:スツールチェア(2脚)、譜面台(1台)、テーブル(1台)
- ■利用時間:7時~24時
曜日 | 一般 | 会員 |
---|---|---|
平日 | 750円(税込)/30分 | 600円(税込)/30分 |
土日祝 | 850円(税込)/30分 | 700円(税込)/30分 |
Dスタジオ




Dスタジオ
- ■使用用途:パソコンを使用した作曲、レコーディング、ピアノを使用しない楽器等の練習など
- ■面積:8.32㎡(5.13畳)
- ■備品:DTM機材(パソコン、キーボード、マイク、ヘッドホン、スピーカー、オーディオインターフェイスなど)、スツールチェア(1脚)、譜面台(1台)
- ■利用時間:7時~24時
曜日 | 一般 | 会員 |
---|---|---|
平日 | 750円(税込)/30分 | 600円(税込)/30分 |
土日祝 | 850円(税込)/30分 | 700円(税込)/30分 |
全館貸切り
1時間単位でご利用いただけます。尚、3時間と5時間のご利用は割引きになります。
時間 | 一般 | 会員 |
---|---|---|
1時間 | 8,000円(税込) | 6,000円(税込) |
3時間 | 21,000円(税込) | 15,000円(税込) |
5時間 | 35,000円(税込) | 25,000円(税込) |
スタジオの利用規定
1. 営業時間と年中無休の方針
営業時間は7:00から24:00までで、年中無休です。
ただし、MLH(エムラボ・ハッチ)が必要と判断した場合、施設の点検やメンテナンスのために一時的に利用を停止することがあります。
2. 無人時間帯の利用に関するルール
運営スタッフが常駐しない時間帯(以下「無人時間帯」)においては、利用者は以下のルールを遵守してください。
① スタジオ設備は、ご利用時間内に原状復帰してください。
② 特別な備品を使用する場合は、事前に申請してください。(プロジェクター・配信機器など)
③ 無人時間帯のトラブル(設備故障、楽器・備品の破損、鍵の紛失など)については、MLH(エムラボ・ハッチ)の緊急連絡先に報告してください。
④ 無人時間帯で、楽器・備品の破損や紛失が判明し、その責任が利用者にある場合は、その利用者に修繕費や弁償金を請求します。
⑤ 無人時間帯の利用中に生じたトラブルについては、利用者が速やかにMLH(エムラボ・ハッチ)に報告し、MLH(エムラボ・ハッチ)の指示を仰いでください。
⑥ スタジオ内で発生した事故や怪我、利用者の持ち込み機材などの破損に関して、一切の責任を負いません。
⑦ 利用時間は、準備や片付けが含まれています。終了時間を厳守し、終了時間の5分前には清掃・片付けをして退出してください。終了時間までに退出していない場合は、1時間分の追加料金が発生します。
⑧ スタジオ内での貴重品の紛失・盗難のトラブルに関しては、一切の責任を負いません。
⑨ ご予約以外のスタジオへの無断入室は、罰金が発生します。
⑩ スタジオ利用時は、必ず防音ドアを閉めてご利用をお願いします。
3. 緊急対応の方針
緊急事態(以下の場合を含むがこれに限定されない)発生時の対応については、以下のルールを適用します。
① 火災、地震、その他の災害が発生した場合、利用者は速やかに施設外へ避難し、必要に応じて消防署、または警察に連絡してください。
② 設備の重大な故障や水漏れ、停電など、利用に支障が生じる事態が発生した場合は、MLH(エムラボ・ハッチ)が指定する緊急連絡先に報告してください。
③ 緊急連絡先は、スタジオ内およびMLH(エムラボ・ハッチ)の通知により明示され、利用者はこれを確認しておく義務を負います。
④ 緊急時にMLH(エムラボ・ハッチ)が利用停止を指示した場合、利用者は速やかに従ってください。
4. 楽器・備品管理のルール
楽器・備品の管理、および利用に関するルールは、以下の通りとします。
① 楽器・備品を利用する際は、利用前後にその状態を確認し、異常がある場合は速やかにMLH(エムラボ・ハッチ)に報告してください。
② 楽器・備品の取り扱いは十分注意し、持ち出し、及び無断利用は禁止です。
③ 楽器・備品を破損、または紛失した場合、当該利用者に修繕費用、または弁償金を請求します。
④ 無人時間帯に発生した楽器・備品の不具合について、責任の所在を特定できない場合、利用者全員に補償費用を請求することがあります。
⑤ ピアノ、及びチェンバロの断線が通常の演奏により発生した場合は、修繕費用等は頂戴いたしません。但し、断線の原因が利用者の故意、もしくは過失にあたる場合は、修繕費用を請求します。
⑥ Sスタジオ以外のピアノ、及びチェンバロは、お部屋内での移動はできません。
⑦ Aスタジオのチェンバロは非常に繊細な楽器のため、取り扱いに慣れている方のみにお貸しすることができます。チェンバロを初めて弾きたいと希望する方は、MLH(エムラボ・ハッチ)のチェンバロ講師の体験レッスンを受けてください。ピッチは基本415Hzとします。利用者自身が調律する場合は、必ず事前にご相談ください。MLH(エムラボ・ハッチ)の許可なく調律することは出来ません。チェンバロ使用を許可された方以外は「触らない」「上に物を置かない」を徹底してください。
⑧ ピアノ、及びチェンバロは、特別な許可を得て調律する場合以外で、ピアノ、及びチェンバロの弦や内部に触れることはできません。故意、過失問わず、弦に触れられた場合は、原則として、該当弦の交換の費用をお支払いいただきます。
⑨ ご予約を頂いていたピアノ、及びチェンバロに断線が発生し、ご予約の日時までに修理が完了しない場合は、速やかに連絡させて頂きます。その場合、ご利用いただけない時間が発生する場合がございます。これに伴い、利用者にどのような損害が発生しても、一切補償を致しかねますことをご了承ください。
5. 監視および記録
無人時間帯のトラブル防止、および安全確保のため、スタジオ内に防犯カメラを設置し、録画を行います。
防犯カメラの記録は、法令に従い、MLH(エムラボ・ハッチ)が責任を持って管理します。録画内容は、トラブル発生時のみに使用し、第三者への提供は行いません。
6. 利用者への告知義務
MLH(エムラボ・ハッチ)は、スタジオの利用ルールや緊急連絡先をスタジオ内およびMLH(エムラボ・ハッチ)のウェブサイト、掲示物などで明示します。
利用者は、事前にこれらの内容を確認し、遵守してください。
7. 利用者の健康管理義務
体調の悪い利用者は、スタジオ内に入ることができません。
もし、スタジオ内で体調の悪い利用者を発見した場合、退出していただくことがあります。
8. 禁止行為
① スタジオ内でのハラスメント行為や迷惑行為は禁止です。
② MLH(エムラボ・ハッチ)の許可なく、商業目的でスタジオや備品を利用することは禁止です。
③ MLH(エムラボ・ハッチ)が不適切と判断する行為は禁止です。
④ スタジオ内は禁煙です。スタジオ内での喫煙が発覚した場合は、罰金を請求します。
⑤ スピーカーを使用した電子楽器(エレキギター・ベース等)、またはドラムなど大音量・重低音を出す楽器の演奏はできません。
9. キャンセル・ポリシー
ご利用開始時間の24時間以内に、利用者が止むを得ずスタジオ・レンタルをキャンセルする場合、使用料の全額をお支払いください。
ご利用開始時間の72時間以内に、利用者が止むを得ずスタジオ・レンタルをキャンセルする場合、使用料の半額をお支払いください。
キャンセル料のお支払いは、1週間以内にMLH(エムラボ・ハッチ)の指定する銀行口座にお振込みください。
キャンセル料の未納が何度か続いた場合、ご利用できなくなります。
◆キャンセル料は、以下の銀行口座に振り込んでください。
銀行名:GMOあおぞらネット銀行(銀行コード0310)
支店名:法人第二営業部(102)
科目:普通預金
口座番号:2062300
口座名義:(株)ターンオンラボ
お振込の際の氏名欄は「フルネーム+レッスン日」をご記入お願いします。
例:「目白太郎 07/22」
氏名欄に上記が入らない場合は、お名前のみで結構です。